機能性粒子開発
「ゾル-ゲル法」をベースとした溶液合成技術に基づき、中空粒子や単分散粒子の製造技術を確立いたします。
■中空粒子
中空粒子においては、殻の組成や形状を任意で設計することが可能です。
単一組成や多成分系の均―混合溶液はもとより、ベースの合成溶液に溶解または均一分散出来るものであればその複合組成物で中空粒子の殻を作ることが出来ます。
【特徴】
比重が軽い
耐熱性を有する
分散性が良好(凝集しにくい)
カーボンとの複合化も可能
化粧品へも応用
■単分散粒子
SiO2,TiO2の無機酸化物や、ポリスチレン(PS)などの有機物組成の単分散粒子合成技術を有しており、一定の範囲内で粒子径コントロールが可能です。
合成した単分散粒子を規則正しく配列させた膜や粒子(集合体)を形成する技術も保有。
最先端分野の機能性材料は使用する上での注意点が多くあります。製品を適正させるための技術情報が数多くなってきています。
弊社はその情報を把握し、製品づくりなどサポートさせていただきます。
機能性材料の製造設備のご提供をさせていただきます。出発素材及び使用時品質に応じたスペックの設備を選定する必要がございます。